〇先に日本で婚姻手続きをする場合
(1)在日ロシア大使館でロシア人の婚姻要件具備証明書を取得します。なお、書類にについては、ロシア人からの問い合わせにしか応じない可能性があります。
ロシア人が用意するもの
①婚姻要件適格証明書(ロシア国内発行のもの)
②国内用パスポート
②パスポート
③在留カード(ある場合)
(2)日本の市役所に婚姻届けを提出します。
日本人が用意するもの
①戸籍謄本
②身分証明書(パスポートや運転免許証)
ロシア人が用意するもの
①婚姻要件具備証明書と翻訳文
②パスポート
③在留カード(ある場合)
これで、日本での手続は完了します。ロシア大使館等への報告的届出は必要ありません。
在日ロシア大使館で認証された戸籍謄本のロシア語訳が、ロシアでの婚姻証明書になります。
〇先にロシアで婚姻手続きをする場合
(1)法務局で日本人の婚姻要件具備証明書を取得します。
日本人が用意するもの
①戸籍謄本
②身分証明書(パスポートや運転免許証)
③認印
④ロシア人のパスポートのコピー
(2)外務省で婚姻要件具備証明書にアポスティーユ認証をしてもらう。
アポスティーユとは、日本の役所等の官公庁から発行された書類(公文書)が、確かに日本国内の役所により発行された本物であると外務省が確認し認証することです。
(3)在日ロシア大使館で婚姻要件具備証明書の翻訳証明を受けます。
婚姻要件具備証明書にロシア語の翻訳文をつけて持参します。
(4)ロシアの戸籍登録機関(ザックス)において、結婚手続をします。
日本人が用意するもの
①婚姻要件具備証明書(原本とロシア語翻訳文)
②パスポート
(5)日本国へ結婚の報告をします。
2つ方法があります。1つは、ロシアにある日本大使館・日本領事館へ届出します。もう1つは、日本へ帰国してから最寄りの市役所などへ届出をします。これで、日本側での婚姻手続が完了します。
※ 必要書類については、変更または追加の可能性があるため、予め大使館・領事館へ確認することをおすすめします。
<活動エリア>
兵庫県・阪神・阪神南・芦屋市・西宮市・尼崎市・神戸市・東神戸・西神戸・(垂水区・須磨区・長田区・兵庫区・中央区・灘区・東灘区・北区・西区)・伊丹市・宝塚市・明石市・大阪市など