兵庫県が、出入国在留管理庁「在留外国人統計」を基に県内の在留外国人数を公開しています。直近は、2024年12月末のもので、以下のようになっています。
在留資格の仕事をしていると、神戸の街が好きだという外国人が多いのを実感します。以前は神戸に住んでいて、現在は仕事の関係で大阪に住んでいるが、本当は神戸に戻りたいという外国人に会ったこともあります。
神戸の街の魅力としては、「多文化の環境がある」、「食べ物が美味しい」、「自然が豊か」などがありますが、「人が親切」というのもあります。
当事務所も「人が親切」を感じてもらえるサービスを提供したいと考えております。
| 地域 | 地域別在留外国人数 |
| 兵庫県 | 142,676 |
|
神戸市 |
60,211 |
|
東灘区 |
8,333 |
| 灘区 | 5,126 |
| 兵庫区 | 8,230 |
| 長田区 | 8,492 |
| 須磨区 | 3,762 |
| 垂水区 | 3,253 |
| 北区 | 3,368 |
| 中央区 | 15,441 |
| 西区 | 4,206 |
| 芦屋市 | 2,115 |
| 西宮市 | 9,044 |
| 尼崎市 | 14,437 |
| 姫路市 | 14,327 |
| 国籍 | 県内在留外国人数(上位) |
| 韓国 | 34,477 |
| ベトナム | 31,788 |
|
中国 |
24,081 |
|
ネパール |
8,959 |
| フィリピン | 6,787 |
| インドネシア | 5,440 |
| ミャンマー | 5,338 |
| 米国 | 2,682 |
| ブラジル | 2,393 |
| 朝鮮 | 2,180 |
<参考> 外国人人口 市区町村別ランキング 2025年1月時点 (出所)総務省
| 市区町村 | 外国人人口数(上位) |
| 大阪市 | 189,281 |
| 横浜市 | 126,744 |
|
名古屋市 |
100,502 |
|
京都市 |
61,328 |
| 神戸市 | 59,139 |
| 川崎市 | 55,850 |
| 福岡市 | 51,728 |
| 川口市 | 48,161 |
| 東京都新宿区 | 48,097 |
| 東京都江戸川区 | 47,932 |
<活動エリア>
兵庫県芦屋市・西宮市・尼崎市・神戸市・東神戸・西神戸・(垂水区・須磨区・長田区・兵庫区・中央区・灘区・東灘区・北区・西区)・伊丹市・宝塚市・明石市・姫路市・大阪府大阪市など